2022/01/19

USB4、Thunderbolt4、PD充電関連資料

PC Watchが定期的に特集を組んでくれているのでリンクをまとめ

2022/01/11

ヤマダデジタル会員アプリ(Android)導入覚え書き

 ヤマダデジタル会員アプリ | ヤマダウェブコム

https://www.yamada-denkiweb.com/info/wcontents/digital-kaiin.html

何でこんなややこしい登録方法になっているんだと叫びたくなるような作りだったので記事化。
今回はPixel5a(Android12)で行ったが、iOSでも引っかかる場合は似たような感じだと思うので応用可能かと思われる。

アプリをインストールところまでは普通に進める

ヤマダデジタル会員 - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.unisys.android.yamadamobile

2021/12/31

Android端末でOCNモバイルの通信ができない場合のTips

最近のスマートフォンはあらかじめAPNがプリセットされており、SIMを差し込むだけで使えるようになることが多い。

ただ、これが原因で通信ができない場合がある。

今回、購入したPixel5aとOCNモバイルでこのような自体に陥ったため覚え書きとして記事にアップしておく。

2021/12/27

台湾政府機関のIPアドレス

政府機関のIPを使ってWikipediaの編集の履歴があった問題についての交通部公路總局の最新消息

社群媒體文章疑似匿名用戶透過政府IP(117.56.178.41)修改維基百科事件,公路總局查處結果
https://www.thb.gov.tw/sites/ch/modules/news/news_details??node=eeb33aa6-58a1-4d5d-b6aa-28dd4d5270b0&id=56520541-b7ef-470f-87c3-3198b84e3047

で、気になったのでこのIPアドレスのASNを調べてみた。

AS4782 Data Communication Business Group - bgp.he.net
https://bgp.he.net/AS4782#_prefixes

上記リンクで「Government Service Network (GSN)」となっているものがおそらくそれ。
もしかしたら他にも利用しているIPアドレス帯があるかもしれない

ちなみにこのネットワークを管理している「Data Communications Business Group」、中華電信の法人向けデータ通信部門のようだ。

Data Communications Business Group | ChungHwa Telecom CHT.com.tw
https://www.cht.com.tw/en/home/cht/about-cht/business-group/organization/data-communications-business-group


2022/2/22:Government Service Networkについて追記

Google Pay Suica残高移行覚え書き

とりあえず2パターンある模様

なお、どちらの方法でもSuica(カード)番号が変わるため、JREポイントなどカード番号で紐付けているサービスは設定変更が必要になる。

2021/12/12

グラフィック、中綴じ冊子の入稿覚え書き

 ※現在では事情が変わっている場合があるので注意

納期のカウント

受付日について - ネット印刷は【印刷通販@グラフィック】
https://www.graphic.jp/shop_guide/reception_date

基本的には入稿データのアップロードが完了したタイミングが受付日となる模様。
あまりにもギリギリ過ぎると判定タイミングが日を跨ぐ可能性がないとは言い切れないので、23:00くらいまでにアップロードできるようにしたほうが無難。

但し、製造に大きな問題が発生する不備が生じていたりする場合は受付日がずれる可能性あり(短納期の場合は特に注意が必要)。

ちなみに冊子印刷はフライヤー印刷等と違い、スマートチェックは行えない。

入稿ガイド(テクニカルガイド) - ネット印刷は【印刷通販@グラフィック】
https://www.graphic.jp/data_guide#index-submission-guide

2021/12/03

Facebookページの表示地域や言語を変更する

以前、このブログか旅行記ブログの方で記事にしたような記憶があるのですが、見当たらなかったので再度記事化。

Facebookページには閲覧者の国や地域に応じて表示するページを変更する機能があります。
複数の国や地域に跨って営業しており、現地の言語でのアナウンスが必要な航空会社のページなどがよくこの機能を利用しています。

私の国に対応したFacebookページのバージョンを表示するにはどうすればよいですかいですか。 | Facebookヘルプセンター
https://ja-jp.facebook.com/help/163632097095097

原理としては国や地域ごとにページを作り、条件に合致した場合はそのページにリダイレクトを行う感じです。
例えば長榮航空(エバー航空)の場合、台湾のページはURLが「evaairwayscorp.tw」ですが、日本のページは「evaairwayscorp.jp」となっています。

ただこの機能、強制的にリダイレクトをかけられるので別の地域のページを見たい場合は困ります。

当サイトではFacebookを情報収集ツールとして扱っている関係上、この機能を突破しないと得られない情報もあります。

2021/11/24

InDesignの領収書テンプレート

 手書きだと記入文字数が多すぎてやってられねえと言う訳で作ってしまったので公開。

通常はググれば出てくるExcelのテンプレートやWeb入力式のものを使ったほうが楽で早いと思います。

ファイルダウンロード(inddファイル、ZIP圧縮、約460KB)
indesign_receipt_template.zip

2021/10/23

日本国内における主なモバイルバッテリー販売事業者一覧

日本現地法人が開設されていれば、ある程度の品質は保証されるだろうという理由で作成。

ビックカメラ.comヨドバシ.comJoshin webで取り扱いのある販売メーカーをリストアップ
(代表的なメーカーのリストアップならこれで十分だろうという判断)
取り扱い商品数が少ない場合は取り上げているとキリがないので記載から省いてる場合あり。
これに加えて、個人的に加えておいたほうがいいような気がしたメーカーも追加。

日本法人の存在有無はメーカーWebサイト、gBizINFOWikipedia、求人情報等から特定。

結局の所、粗悪品を掴まないためには販売メーカーよりもまともな販売店から購入することが一番の対策ではある。
また、並行輸入品は品質が確保されていなかったり、日本国内からメーカーサポートが受けられない場合もあるリスクがあるので注意が必要。