先日、台湾渡航中にPixel5aが突然文鎮化したのでその際に、端末内にあったモバイルSuicaのサルベージした際の手順メモ。
手順自体はそこまで難しかったり難解なものはない。登録時のID(メールアドレス)を忘れていなければではあるが。
通常の移行方法
機種変更など移行元端末が操作できる場合は、おサイフケータイアプリからサーバーへの預け入れ操作が必要になる。
この場合は異なるOS間(Android→iOS)等の移行も可能。但しカード番号が変更になる場合があるので紐付けが行われているサービス利用時は注意。
JR東日本:モバイルSuica>各種手続き>端末の変更
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/procedure/chg_model.html
機種変更|モバイルPASMO
https://www.pasmo.co.jp/mp/and/procedure/chg-model/
機種変更 │ モバイルICOCA for Android:JRおでかけネット
https://www.jr-odekake.net/icoca/mobileicoca/procedure/chg-model/
移行元端末が操作不能な場合の移行方法
再発行手続きが必要になる。
この場合は異なるOS間(Android→iOS)等の移行は不可。
再発行手続きを行うと、移行元端末のSuicaを無効化orサーバーへの預け入れ状態になる。
翌日以降サーバーからの受け取りが可能になる。カード番号は基本的にそのままっぽい。
手順としてはいずれの交通ICでもWebサイトの会員メニューから再発行手続きを行う。
この時に会員登録時に設定したID(メールアドレス)とパスワードが必要。
JR東日本:モバイルSuica>各種手続き>端末の紛失・盗難
https://www.jreast.co.jp/mobilesuica/procedure/losstheft.html
スマートフォンの紛失・故障|モバイルPASMO
https://www.pasmo.co.jp/mp/and/procedure/reissue/
紛失(盗難)・故障 │ モバイルICOCA for Android:JRおでかけネット
https://www.jr-odekake.net/icoca/mobileicoca/procedure/trouble/
再発行手続き完了後、いずれの交通ICでも朝5時以降にサーバーからの受け取りが可能となる。この操作は通常の移行方法(機種変更)と同じ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
* スマートフォン画面の場合は上の「コメントを投稿」をタップすると入力欄が表示されます。
* 投稿されたコメントは管理人のチェック後に公開されます。著しく不適切な内容や、記事との関連性がないもの、個人の特定ができそうな内容を含むようなコメントは公開されません。
* 管理人による返信が必要なものは「こちら」に記載のメールアドレスかメッセージフォーム等から送信して下さい。
*入力されたコメントの扱いについては「こちら」