2020/06/25

Facebookの投稿からのリンクが開けない原因と対策

Facebookの投稿に貼ったリンクから正常にリンク先のページへ飛べないことがあります。

色々と試してみたところ、原因は以下の2つの要素が組み合わさることによって発生しているかと推測。

  1. FacebookからのリンクにはURLの末尾に強制的にパラメータが付与される
  2. 英数字が混在するidでページの管理しているWebページシステム

1.FacebookからのリンクにはURLの末尾に強制的にパラメータが付与される

FacebookからのリンクURLには以下のようなやたら長い文字列がURL末尾にくっ付いてきます。

https://example.com/?fbclid=(やたら長い英数字の文字列)

?fbclid=~」と続く文字列が強制的に付与されるパラメータです。
これの役割としては、どの投稿のリンクを踏んで飛んできたのかが判るといったトラッキング用のIDといった感じのようです。

なお、このトラッキングID付与を避ける方法はおそらく存在しません。
ビジネスアカウント等にアップグレードを行えばある程度任意の文字列に変更することは可能なようですが、付与しない設定などは見つけられなかったので存在しないものと思われます。

つまり仕様なので諦めましょう。

2.英数字が混在するidでページの管理しているWebサイトシステム

https://example.com/contents.php?id=123456789

一昔前の行政関係のページ、企業のFAQページ、ショッピングサイトの商品ページなどに多いシステムです。

上のような感じのURLパラメータでページ管理を行っているWebサイトだと、前述のfbclid=を誤認識してページ未検出となってしまうことがあります。

最近のシステムならこういったパラメータでエラーにならないような対応はされているとは思いますが。

対策

パラメータの除去がFacebookの投稿設定などから何とかできない以上、以下の方法しかありません。

1.手動で「?fbclid=~」を取り除く

Facebookの投稿にあるリンクURLから「?fbclid=」より後ろのパラメータ部分を手動で取り除くという原始的な方法です。
仕組みさえわかってしまえばこれが一番早いですが面倒です。範囲選択操作が面倒なスマホだとなおさらです。

2.パーマリンクを設定する、URLのパラメータでページを管理しない

Webサイト管理者側の対策方法です。
要はパラメータが付与されても影響されないURLにする方法です。

WordPressの場合はfbclidの誤認識は妙なプラグインでも入れていない限りないと思いますが(未検証)

3.間に転送ページをかませる

Facebook投稿者(URLを貼り付ける)側が可能な唯一の方法です。
Facebookとリンク先の間に転送用のページを挟むことによってURLが狂うことを防ぐ方法です。

一番簡単なのは bit.ly などの短縮URLサービスを利用することです。
但し、短縮URLはリンクを踏まないとその先が解らないため、セキュリティ的な問題で避けられる可能性はあります。
(短縮URLのリンク先を確認するようなツールやアドインは存在しますが、使用者はあまりいないでしょうし…)

台湾の政府機関や公営施設・団体などのWebページではこのFBのID付与で影響を受けるシステムが多く使われているためか、投稿で短縮URLを利用しているケースをよく見かけます。

↓短縮URLでリンクのエラーを回避している例(國立臺灣歷史博物館)

(https://reurl.cc/は台湾でよく使われている短縮URLサービス)

↓その対策なのか最近は台湾の政府機関(gov.twドメインのサイト)は「https://taiwangov.com/」というクッション用ページを使いっているアカウントもチラホラ見返るようになりました。
最近流行りのフェイクページの対策もあるのでしょうか。

國立海洋生物博物館のFB投稿の例)

参考リンク

URLパラメーターについて | Facebook Businessヘルプセンター
https://www.facebook.com/business/help/1016122818401732

GitHub - maepon/cutFbclid: シェアされるURLからfbclidをカットする
https://github.com/maepon/cutFbclid
※fbclidを取り除くブラウザアドイン

短縮URL - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/短縮URL
※短縮URLサービスの一覧あり

0 件のコメント:

コメントを投稿

* スマートフォン画面の場合は上の「コメントを投稿」をタップすると入力欄が表示されます。

* 投稿されたコメントは管理人のチェック後に公開されます。著しく不適切な内容や、記事との関連性がないもの、個人の特定ができそうな内容を含むようなコメントは公開されません。

* 管理人による返信が必要なものは「こちら」に記載のメールアドレスかメッセージフォーム等から送信して下さい。

*入力されたコメントの扱いについては「こちら